世の光、地の塩であれ
数日前に早朝から夜9時過ぎまで停電。それも、わが家周辺の狭いエリアだけ・・。いやはや、電気(ネット)がないと仕事が出来ないのは現代社会の掟ですが、WiFiはもとより、LTEの中継局も停電らしくスマホのデータ通信すら不通になっていました ...
人は、そのよわいは草のごとく、その栄えは野の花にひとしい
昨年逝った旧友/エグPの大ちゃんの召天記念日が Memorial Day (戦没将兵追悼記念日)と重なりました。
メモリアルデーの週末、昼はオックスナードの両親の墓参り。夜は大ちゃんの写真立てに花を手向け、若き日に大ちゃん ...
メイン産ロブスターサンド | Cousins Maine Lobster
メイン産ロブスターサンド | Cousins Maine Lobster
お隣りのマダムから頂いたメイン産のロブスターサンド。ホットドックのパンにロブスターがぎゅうぎゅう詰めのシンプルな逸品は超バカうま!一度食ったら忘れられないお味 ...
ラストラン〜シェラネバダ・マンモス山とビッグベアー
ワクチン接種が完了し、今季のラストランはマンモス山へ。5月のシェラネバダの山々にはまだたくさん雪が残っていました。
シーズン終わりのリフトがオープンするのは午前7時30分。シーズン終了間際とコロナ感染対策による入場制限とで ...
第2回目のファイザー新型コロナウイルスワクチン接種〜副反応からの復活・・
週明けに第2回目のファイザー新型コロナウイルスワクチンを接種しました。
カリフォルニア州内のワクチン接種が広がるにつれ、2回目の接種後の副反応が出た友人知人も多くなり、御多分に洩れず、自分にも倦怠感と発熱の副反応が出ました ...
50才以上に新型コロナ・ワクチン接種が始まりました。
南カリフォルニア時間の本日2021年4月1日(木)から、ここロサンゼルス郡では50才以上に新型コロナ・ワクチン接種(無料)が接種が始まりました。
で、早速下のサイトにアクセスして週明けにアポを取りました。
アメ ...