やるなら今しかねぇ〜友人の中村透牧師に文春砲が炸裂
キリスト教の布教活動をしている友人の中村透牧師(68)に文春砲が炸裂
東京の歌舞伎町界隈で宣教師としてキリスト教の布教活動をしている友人の中村透牧師に文春砲が炸裂。
あれ〜 ...
異教徒からのクリスマスメッセージ
クリスマスイヴはウエストLAの日系マーケットまで、今夜のクリスマスディナーの買い出しに行きました。
フリーウェイ、街、マーケットもパンデミック前のような年末の喧騒。どこもかしこも混雑&渋滞なのに、なぜか心がウキウキしていま ...
世の光、地の塩であれ
数日前に早朝から夜9時過ぎまで停電。それも、わが家周辺の狭いエリアだけ・・。いやはや、電気(ネット)がないと仕事が出来ないのは現代社会の掟ですが、WiFiはもとより、LTEの中継局も停電らしくスマホのデータ通信すら不通になっていました ...
人は、そのよわいは草のごとく、その栄えは野の花にひとしい
昨年逝った旧友/エグPの大ちゃんの召天記念日が Memorial Day (戦没将兵追悼記念日)と重なりました。
メモリアルデーの週末、昼はオックスナードの両親の墓参り。夜は大ちゃんの写真立てに花を手向け、若き日に大ちゃん ...
人生は通り過ぎるパレードの一部
通り過ぎさせなさい。
答えようとか、解決しようとか、
どう言う事か考えようとしない事。
ただ、生じたままにしておきなさい。
通り過ぎるパレードの一部にしなさい。「神との友情」
答えようとか、解決しようとか、
どう言う事か考えようとしない事。
ただ、生じたままにしておきなさい。
通り過ぎるパレードの一部にしなさい。「神との友情」
どち
自分の命がどうなるか、明日のことは分からないのです
来年のことを言うと鬼が笑う、なんてぇことを申しますが、新年早々また仕事で海外に行かなければならなくなりました。
ウィズコロナの海外出張はとても過酷です。(下の↓当ブログ記事をご参照ください)
前回の出張で経験し ...