倶知安駅前のハンバーガー店 “J’s Corner Grill” (ジェイズ・コーナー・グリル)

05/11/2020スキー

40年来の旧友、JちゃんがJR倶知安(くっちゃん)駅前にハンバーガーのお店"J’s Corner Grill“をオープンしました。

JR倶知安(くっちゃん)駅

“J’s Corner Grill" (ジェイズ・コーナー・グリル)オーナーシェフ、Jちゃんのユニークな経歴

Jちゃんは20代半ばに渡米。シェフとして40年の経験があり、イタリアン、和食、フレンチ、鮨・・。ロサンゼルスをベースに、”ハワイ・江田屋”の開店に携わり、その後、カリブ海、プエルトリコの”YUKIYU・レストラン”にてヘッドシェフとして寿司、プエルトリコ国内の日本食の普及に努め・・。

その後、ラテン文化に興味を持ち、南米チリ(すし花)にて日本食文化を広めながら南米諸国を旅する。アメリカに戻った後、全米有数のスキーリゾートで有名なコロラド州、アスペンの”MATUHISA”(松久)で、すしシェフとして従事。後にハリウッドの”KOI・レストラン”にて2ndシェフとして勤務後、独立。”TAWADA Cafe”を開業。7年間の営業後、店舗リース契約終了を機に已む無く閉店。

リフレッシュを兼ねて1年間のアジア、ヨーロッパへ自分探しの旅に出発。旅の最後に訪れた北海道ニセコに魅せられ2016年12月にJR倶知安駅前にてJ’s Corner Grillをオープン(今ここ)と、超インターナショナル・ライフスタイル経歴の持ち主です。

下記は当ブログのJちゃんの旅便りです。

このお店をオープンしたのは去年(2016年)の12月8日。ちょうどその頃に僕は日本に滞在していたので外国人用のJRパスを駆使して、開店のお祝いに行って来ました。

JR上野駅始発の新幹線で新函館北斗駅。→ それからJR函館本線のスーパー北斗号に乗り換えて長万部(おしゃまんべ)。→ で、在来線で倶知安駅には午後2時過ぎに到着。ちょうどお店の前の雪かきを終えたJちゃんと1年ぶりで再会。

“J’s Corner Grill"オススメ・メニュー

“J’s Corner Grill"のハンバーガーは、オージー・ビーフ(Aussie Beef)100%使用!

ダブルダブル・バーガー

本場アルゼンチン仕込みのエンパナーダ(Empanada)がおススメです。

エンパナーダ(Empanada)

その他、チキン・タコス・・

チキン・タコス

ナチョス・・

ナチョス

ちょっと変わったところで、トルティーヤを使ってクリスピーに、サルサでピリ辛のピザ・メキシカーノ・・

ピザメキシカーノ

チリ・チーズドッグ・コンボにチリチーズ・フライ・・

チリ・チーズドッグ・コンボ

チリチーズ・フライ

カリフォルニアの風味! アボカド・サラダもオススメです。

Avocado Salad

日本語、英語、スペイン語、3ヶ国語を流暢に話す、Jちゃん。外国人観光客の対応もバッチリで、心地よいサービスを提供してくれる事でしょう。皆様、倶知安(ニセコ)にお越しの際は是非!お立ち寄り下さい。

J’s Corner Grill

営業時間:
Mon – Sun: 11:00 – 21:00
冬期 不定休
住所: Miami 1 Nishi3-1 Kutchan-Cho Abuta-Gun Hokkaidou.
〒044-0031 北海道虻田郡倶知安町南1条西3-1
電話: 0136-55-8747
Webサイト: https://sanbi.us/jscg/
Facebook: https://www.facebook.com/Js.Corner.Grill/
Twitter: @jscornergrill


05/11/2020スキー

Posted by Yoshio Maki