簡単〜チキンのハーブ焼き弁当
今朝は息子の弁当を作りました。別にすいか(家内)の体調が悪いわけでもなく、ただなんとなく・・。メニューは炒り玉子、チキンのハーブ焼き、白いご飯+ゆかりのフリカケの超シンプルランチです。
簡単〜チキンのハーブ焼き
材料
- 鶏胸肉 2枚
- (乾燥瓶詰め)タイムとローズマリー(適当にふりかける)
- 黒胡椒(テキトー量)
- コーシャーソルト 1TS
- オリーブオイル 3TS
本来なら鶏胸肉を、新鮮なタイムとローズマリー、オリーブオイルに漬け込んでおくのですが、今朝はオリーブオイルをかけたチキンに乾燥ハーブを適当量ふりかけて、焼いただけの『なんちゃってチキンのハーブ焼き"でした。
チキンの焼き方
-
- 熱したグリルパンにチキンを並べ、中火で片面3分間ほったらかし。(絶対に触ってはなりませぬ)
-
- 3分経過したら、チキンをすこし横にずらして焼き目をつけます。そして、1分30秒待ちます。
- チキンをひっくりかえして、また3分間ほったらかし。(絶対に触ってはなりませぬ)
- そしてまた(2)の焼き目をつけて、1分30秒たったら火を止め、チキンをお皿に移して2分ほど置いてから、適当な大きさに切ります。
てなわけで、協妻家の簡単!チキンのハーブ焼き弁当の出来上がり。野菜が不足していますが、ディナーで補足・・ってことで勘弁してね。
おやぢ
PS. **この協妻テキトーレシピは私自身のメモとして書きとめています。お味のほどは保証出来かねますので、よい子は絶対にまねをしないで下さいね(笑)。