ケンちゃんの伊達巻きレシピ

03/07/2024協妻家・テキトーレシピ

友人のケンちゃんは毎年御節料理の一品として伊達巻を作ります。暮れは、ちゃいちゃん(愛妻)が忙しいので、何か手伝えないかと覚えたのが伊達巻作りでもう10年以上も続いているとか・・。なかなか協妻家なケンちゃんでございます。で、ケンちゃんから「協妻家の伊達巻き」の作り方を伝授して頂きました。

ケン・スズキの 【協妻家・伊達巻きレシピー】

協妻家の伊達巻きレシピ

用意するもの、生たまご三個、はんぺん一袋(100g)。

協妻家の伊達巻きレシピ 2

まずたまごを割ってミキサーに。

協妻家の伊達巻きレシピ 3

はんぺんをダイス切りにします。

協妻家の伊達巻きレシピ 4

ダイス切りしたはんぺんもミキサーへ。

協妻家の伊達巻きレシピ 4

砂糖 大さじ 2杯半

協妻家の伊達巻きレシピ 5

だし 大さじ1杯

協妻家の伊達巻きレシピ 6

みりん 大さじ1杯

協妻家の伊達巻きレシピ 7

そして、いっきに攪拌(かくはん)。*ピースサインの手タレ:かっぱさん

協妻家の伊達巻きレシピ 8

かくはん後、ミキサーの中身を、適度に熱した卵焼きのフライパンにじゅぅ〜っと流し込みます。

協妻家の伊達巻きレシピ 9

フォイルをかけ、弱火(とろ火?)で、したすら待ちます。

協妻家の伊達巻きレシピ 10

ある程度、焦げ目がついたところで、しっくり返します。(このパートが不器用なには難所)

協妻家の伊達巻きレシピ 11

焼き上がりを見計らって、すだれに移動。

協妻家の伊達巻きレシピ 12

くるっくるっと巻いて、

協妻家の伊達巻きレシピ 13

輪ゴムでとめます。

協妻家の伊達巻きレシピ 14

それなりに冷してからまな板へ。

協妻家の伊達巻きレシピ 15

切ります、切ります。

協妻家の伊達巻きレシピ 16

ケンちゃんの協妻家の伊達巻き」完成です。

「焦げ目をも少しつけほうがいいよ」と、ケンちゃんからのアドバイスを頂きました。、来年からこのケンちゃんの「協妻伊達巻き」を新年の風物料理の一品とさせて頂きたいと思います。ケンちゃん、ご教示ありがとうございました。よっ、伊達男!

03/07/2024協妻家・テキトーレシピ

Posted by Yoshio Maki