人工股関節置換手術〜退院しました。

04/20/2020アメリカの医療,カリフォルニア・ライフ

昨日退院し、今朝から自宅で新しい1週間を無事始める事ができました。短期間でかなりの「前進」を強いられたせいか、3泊4日の入院なのに1週間以上病院に居た様な感じがします。

手術後初めて、少しの間だけど横向きに寝る事ができた。(これがやりたかったんだ〜〜)普段何とも思わずやっていた小さな事にあらためて感激!家でも全て順調に進んでいます。皆様のお祈りに心から感謝します。ありがとうございました!!

すいかのロールケーキ、コーンブレッド、そしてクレープを焼いた

cropped-akiko_suika_sms

ドアにこっそり届けられていたお見舞い、すいかのロールケーキ。子供の頃、痛い注射をされた病院の帰り道に、母親がお菓子や絵本を買ってくれたっけ。感謝して, いただきま〜す!

息子の運転で、退院後初めての外出。2週間ちょっと見なかったら、近所の並木が紅葉していた。手術から3週間・・・。時々微熱が出ることを除けば痛みもかなり少なくなってきた。でもフルに料理するのはまだ無理。

サンクスギビングデーの冷たいキッチンが嫌で、椅子に座ってコーンブレッドを焼いたら見事に焦がした!足の動きが遅いから?言い訳にならないなぁ...。でも家の中はいい匂いで感謝!

ネットライブで教会の礼拝を観ながらクレープを焼いた。不謹慎とは思いつつ、貧乏性の「ながら癖」が出てしまう。先週は真面目にじっと座って居られたのだから、これも元気になったという証拠かな。

教会に遅れそうだという息子に半ば無理矢理食べさせたら、一口だけ食べて「ふ〜ん.バーイ!」だって。”見返りを求めてはいけない”、のでした...。

皆既月食と脱キリン拾い

熱っぽくて早くから寝てしまったので、5時過ぎに目がパッチリ。6:06AMから黒い月と昇った太陽が同時に見れるというので外に出たけど、何ぁにも見えず。

その代わり重大発見。良い天気なので外に干した洗濯物数枚、取り込むの忘れてそのまんまじゃん!湿って重たくなってるし〜。とほほ。

ちょと遅いけど、クリスマスの飾りをやっと片付けた。ツリーの下の方のオーナメントに手が届くようになった。手術前は関節が痛くて中腰が出来ずに、歩幅を横に大きく広げて、足を曲げずに床の物を拾ったりしてた。脱「キリン拾い」で感謝!

すいか

関連記事

04/20/2020アメリカの医療,カリフォルニア・ライフ

Posted by Yoshio Maki