15年ぶりに故郷亀有の幼なじみと再会・・

02/09/2021カリフォルニア・ライフ

バンクーバーに滞在して早19日目となりました。ホテルでの検疫生活も、昨年11月のアジア某国での検疫に比べたら超快適で、あっと言う間に終わった感があります。

検疫中の食生活はもっぱら自炊。必要な食材はすべて近所のマーケットにオンラインで40ドル(カナダ)以上オーダーすれば、ホテルのドアーまで届けてくれるし・・

UberEatsでレストランからの出前もできたのでなんの不足もありませんでした。(バンクーバーはロサンゼルスと比べ物価がとても安く感じます)

2週間の検疫中はほぼ毎日雨・雨・雨・・。なので、検疫が明け、ホテルの部屋から、どぴーかんのダウンタウンに繰り出した時の開放感と、良い塩梅に湿った空気の清涼感は最高でした。

以来、(雨天以外は)毎日2時間ほどバンクーバーの街を散策。だいぶ土地勘もついてきたこの頃でございます。

てなわけで、今週が仕事の山場・・。パンツのゴムをしきしめて頑張ります!

15年ぶりに故郷亀有の幼なじみと再会・・

去る休日はここバンクーバーに移住した、故郷葛飾区亀有の幼なじみの大ちゃんと15年ぶりに再会しました。

大ちゃんは高校一年の時に結成した、フォークロック・バンド「銀河鉄道」でパーカッションとドラムを担当していました。(「銀河鉄道」に関しては下のライナーノーツを参照)

銀河鉄道解散後、大ちゃんと僕は同じ頃(40余年前)に日本からアメリカに渡り、僕はロサンゼルスで、大ちゃんはニューヨークで音楽修行。お互いにアメリカで青春を謳歌していました。

のちに母国日本に一時帰国した大ちゃんは、今の奥さんとめぐり逢い結婚。日本に定住した後、15年前に奥さんの故郷、カナダ(バンクーバー)に永住した次第です。

お互いに年を取りましたが、会ったとたんに15年のブランクは掻き消され、懐かしい故郷亀有とアメリカ生活の話に花が咲きました。

この日は、大ちゃんの真っ赤な車でいろいろと案内してもらい、バンクーバーの長閑な自然を満喫しました。

下の公園から車で約1時間ほどのところに、僕の憧れのスキーリゾート、Whistler (ウィスラー)があるとか・・。

ウィスラーは、僕のバケットリストのひとつなので、コロナ後は絶対に訪れたいと心に思った次第です。

大ちゃんとの、あっと言う間の半日でしたが、楽しい時を過ごしました。竹馬の友が住む、バンクーバーは本当に良いところでございます。

02/09/2021カリフォルニア・ライフ

Posted by Yoshio Maki