パンデミックが自身の生活や生き方に疑問を投げかけてくれた2021年〜R65になりました
11月末、R65になりました。医療保険もメディケア(高齢者および障害者向け公的医療保険制度で、アメリカ合衆国連邦政府が管轄している社会保障プログラム)となり、これでやっと高額な健康保険料の支払いから解放されます。
老後の資金源である国民年金もR65からから満額で頂ける資格があるようですが、今のところそれなりに健康で働けているので、(希望として)国民年金はR70まで受け取らないようにしました。
で、誕生日の翌日に新型コロナウイルス・ワクチンの3度目の接種(ブースター接種)を完了しました。
この度は2回目接種の時のような酷い副反応もまったくなく、接種した日もいつも通り仕事をしていました。
ブースター接種を終えて、母国日本の開国を心待ちにしていた矢先のオミクロン株の出現。来年約2年ぶりの訪日が出来るのか否か・・。さても困ったものでございます。
今年は2年ぶりでお隣りさんファミリーとの感謝祭ディナーをしました。パンデミックが自身の生活や生き方に疑問を投げかけてくれて以来・・、人と会うことができる幸せ、自由に外出できる幸せ、流通が機能して美味しいものを食べられる幸せを感じています。
1983年に受洗して以来、プロデュースしたクリスマスソングを選定してYouTubeにアップしてみました。
【心のやすらぎ】クリスマス賛美歌集(全13曲 & クリスマスソングメドレー) – NCM2 CHOIR
少し早いですが、クリスマス気分になった時にかる〜くBGMで流して聴いてみてください。