南カリフォルニア「試練の冬」は暖冬少雨〜当たり前にしていたことの大切さ
コロナ禍「試練の冬」の南カリフォルニアは暖冬少雨。ちなみに本日のロサンゼルス北西部の最高気温は摂氏33.3度。1月だと言うのにエアコンのサーモ作動、クーラーが良い塩梅で効いています(汗)。
下のツイートでは南カリフォルニア ...
アメリカの国力と二大政党の底力〜追加経済対策法に盛り込まれた個人直接給付金
南カリフォルニア一帯に今季はじめてのウインターストーム襲来・・、乾いたロサンゼルスの街々にも良い塩梅の降雨がありました。
青い空、そよぐ風・・、本日の南カリフォルニアのエアクオリティーは今年一番で、胸いっぱいに深呼吸を3回 ...
それでもマスクをしない人々・・
ウェザーアプリのソースによると、本日7/12/2020(LA時間)のロサンゼルス郡内のコロナ感染者数は127,503人で前週比18.8%の増加。死者数は3,738人で前週比8.2%の増加。昨日だけで2,441人の新たな感染者が出たとの ...
アメリカ失業保険申請 EDD(雇用開発局)システム上の問題
新型コロナウイルス緊急経済対策の給付金が、1200ドルづつ、家族3人それぞれの銀行口座に振り込まれてから4ヶ月が経ちました。
下の当ブログにも書きましたが、家内はその頃テレワークから無給休職となり4月中旬にアメリカの失業保 ...
新型コロナウイルス(COVID-19)第二波、第三波に備えるライフスタイル
新型コロナウイルス(COVID-19)のロックダウンから4ヶ月間、毎日散歩は欠かさずしていますが、家の周りの散歩コースはほんの20分。運動量的にイマイチで、コロナ肥りに拍車がかかります。
ジム(LA Fitness)からも ...
【ロサンゼルス】リオープンで見えて来た〜新型コロナウイルス終息後の風景
ロサンゼルス郡も段階的にエッセンシャル以外の、一般業種がリオープンとなったので、昨日は3ヶ月ぶりに両親のお墓があるヴェンチュラ郡の霊園に墓参りに行って来ました。
霊園に隣接した花屋さんもリオープン。この花屋さんはお店の裏に ...