情報リテラシーを高める5項目
9月半ばから、家内が開腹手術のため1週間入院していました。手術は成功し、無事退院して早10日が経ちました。(母国日本の病院なら3週間は入院している手術だったようです)
パンデミック以来、家族全員が自宅からリモートワークして ...
耳年齢考〜還暦を過ぎたらすべて「加齢性難聴」なのか
内耳道内脂肪腫摘出と鼓膜再生手術
アメリカに移住して間もなくない20代のはじめ、世界的に有名なロサンゼルスの耳の専門病院 “House Ear Clinic”(a.k.a. The House Institute ...
たといわたしたちの外なる人は滅びても・・
だから、わたしたちは落胆しない。たといわたしたちの外なる人は滅びても、内なる人は日ごとに新しくされていく。コリント人への第二の手紙 4:16
昨年あたりから胃の不調が続き、とにかく就寝時の胸焼けと胃酸の逆流がハンパなく、主治医から慢性胃 ...
第2回目のファイザー新型コロナウイルスワクチン接種〜副反応からの復活・・
週明けに第2回目のファイザー新型コロナウイルスワクチンを接種しました。
カリフォルニア州内のワクチン接種が広がるにつれ、2回目の接種後の副反応が出た友人知人も多くなり、御多分に洩れず、自分にも倦怠感と発熱の副反応が出ました ...
超久しぶりにドジャースタジアムで生MLB(クレイトン・カーショウ VS ダルビッシュ)観戦
ここのところ寒かったり、30度以上の真夏日だったり・・三寒四暑(?)な気候が続いています。
昨夜は超久しぶりにドジャースタジアムで生MLB(クレイトン・カーショウ VS ダルビッシュ)観戦。
未だ観客動員数はコ ...
第1回目のファイザー新型コロナウイルスワクチンを接種しました
第1回目のファイザー新型コロナウイルスワクチン接種をしてきました。接種場所の隣り町の薬局にはアポの15分前に到着し、薬局の公式アプリでチェックイン(オンライン受付)。
で、受付で下のCDC発行の「新型コロナワクチン・接種記 ...