American Sniper | ヒツジとオオカミとシープドッグ
アメリカ同時多発テロ事件以後のイラク戦争に従軍したアメリカ合衆国海軍・特殊部隊(SEAL)伝説のスナイパー、クリス・カイル氏の自伝映画でした。
土曜日(1/31/2015)の午前10時のマチネ($7.00)で観てきましたが ...
映画 インターステラー I 陰険なクリスチャンの考察
世間様ではこの作品を理解し、楽しむためには天文学、天体物理学、理論物理学な脳、および相当なSFの知識が必要だと騒がれていました。が、SF、および物理学の知識がまったくない自分でもけっこう楽しめました。
鑑賞後、残
22才の時に買った1969年製造の”Gibson J-50″
ロスに移住した3年目。22才の時に買った1969年製造のビンテージ”Gibson J-50″を本日、eBayに出展しました。
ビンテージと化したアコギもそれなりに本数が増え、キーボード類もアンプも倉 ...
“An Al Jarreau Christmas” at Pepperdine University
夕べは息子が卒業した大学でAl Jarreau(アル・ジャロウ)のクリスマスコンサート(“An Al Jarreau Christmas” at Smothers Theater at Pepperd
東京オペラシティのイルミネーション
雨の東京の街は晩秋の匂い。東京オペラシティのクリスマス・イルミネーションがイエス・キリスト様の御降誕を告げています。
昨夜の近江楽堂(東京オペラシティ3F)でのコンサートは満員御礼の大盛況。優しさに包み込まれたような
John Wick
久しぶりのキアヌ・リーブス主演映画は、数週間前に観たデン蔵さん(デンゼル・ワシントン)主演の“The Equalizer”よりも出血大サービスな”リベンジ(復讐)ハードボイルド作品でした。